ミートソース餃子♪チーズの羽根

ふみたママ @cook_40055855
少し残ってしまったミートソース…見た目に変化をつけて食卓へ…(*^^*)
お酒のおつまみやお子様のお弁当にも^^
このレシピの生い立ち
沢山作ったミートソースの残量1人前には少し足りない…遊び心から冷蔵庫にあるものを利用して家族が好みそうなものを…と生まれたレシピです^^
ミートソース餃子♪チーズの羽根
少し残ってしまったミートソース…見た目に変化をつけて食卓へ…(*^^*)
お酒のおつまみやお子様のお弁当にも^^
このレシピの生い立ち
沢山作ったミートソースの残量1人前には少し足りない…遊び心から冷蔵庫にあるものを利用して家族が好みそうなものを…と生まれたレシピです^^
作り方
- 1
餃子の皮でミートソースを包みます。
ミートソースは冷蔵庫で保存しておいた方が包みやすいです。 - 2
フライパンにオリーブ油 大さじ1と、にんにくスライスしたもの加えて弱火にかけます。
- 3
フライパンが温まりにんにくの良い香りがしてきたら餃子を並べます。
- 4
中火弱にして1分位焼き、大さじ1位の水(分量外)をまわし入れ蓋をして蒸し焼きします。
- 5
餃子の皮の色が少し変わるまでが目安、蓋をしたままです。
- 6
火力を少し弱め粉チーズとピザ用チーズを餃子のまわりにふりかけます。
- 7
蓋をして1~2分位焼きます。
- 8
蓋を取り皮の色に透明度?出ていたらオリーブ油大さじ1を加え、様子を見ながら火力を上げてチーズをパリッとさせていきます。
- 9
お好みの焼き加減で火からおろします。
- 10
盛り付けて完成です^^
- 11
(参考)レタスの下には乾燥バジルにオリーブ油を垂らし、レタスを盛り付けてます。チーズの羽根と一緒にいただくと美味^^
コツ・ポイント
ピザ用チーズは加えすぎると羽根が出来づらくなるかと思います。粉チーズだけでも充分です^^
お弁当にと焼くときはにんにく抜きで^^;
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20100087