適当だけど美味いッ♡我が家の炒飯ッ♪

りくまま♡
りくまま♡ @cook_40093378

後はが余ったらつぎの日は炒飯ッ♡安上がりで子供達も喜ぶ我が家の炒飯です
このレシピの生い立ち
本当に適当なのに完食してもらえるご飯ッ♡子供達は味薄めでも大丈夫だし、友達が来た時は香味ペーストやウェイパーなどをアクセントにして出しますッ♪冷ご飯は1度レンジで温める( ˙˘˙ )♡*パラパラで美味しい♡\(*ˊᗜˋ*)/♡

適当だけど美味いッ♡我が家の炒飯ッ♪

後はが余ったらつぎの日は炒飯ッ♡安上がりで子供達も喜ぶ我が家の炒飯です
このレシピの生い立ち
本当に適当なのに完食してもらえるご飯ッ♡子供達は味薄めでも大丈夫だし、友達が来た時は香味ペーストやウェイパーなどをアクセントにして出しますッ♪冷ご飯は1度レンジで温める( ˙˘˙ )♡*パラパラで美味しい♡\(*ˊᗜˋ*)/♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. 玉ねぎ 1/2〜
  2. 人参 1/2~
  3. ベーコン(ウインナーや焼豚) 好み
  4. 1個〜
  5. 塩胡椒 全体にふりふり
  6. 中華だしの素 大さじ1~
  7. 醤油 回しかける
  8. ご飯 茶碗2杯くらい
  9. ネギ あれば

作り方

  1. 1

    野菜はみじん切り
    ウインナーは輪切り
    ベーコンの場合は適当なサイズに
    今回は焼豚でッ♡

  2. 2

    フライパンにかるく油を流し強火で熱する。
    すべての野菜、ウインナーを炒める

  3. 3

    卵を割入れ塩胡椒(たっぷりめ)
    混ぜ混ぜ~
    中華だしの素、醤油を入れて混ぜ混ぜ~

  4. 4

    ご飯投入ッ♡
    最後にネギを振りかけて完成ッ
    味見をして物足りなかったら中華だしの素か鶏ガラの素を少々♪

  5. 5

    毎回残りの野菜で適当に作ります。
    市販のウェイパーや、香味ペーストで味をプラスしたり☆その時は醤油はちょんちょんくらい♪

  6. 6

    時には贅沢して塩胡椒で炒めて豚肉をトッピング( ˙˘˙ )♡*

コツ・ポイント

ご飯を投入する前に味付けしておくッ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りくまま♡
りくまま♡ @cook_40093378
に公開
2児のままです☆時短で簡単な料理が多いです☆
もっと読む

似たレシピ