作り方
- 1
とうもろこしは最後の皮を残して茎とヒゲを切る。
- 2
フライパンに並べたら水を1cmほど入れて、フタをして途中水を足しながら10分蒸す。
- 3
蒸し終わったら皮をとり、塩水にくぐらせる。
- 4
※皮がとても熱いので火傷しないように!キッチンペーパーを使うと割と平気です。
コツ・ポイント
旨味が逃げないように皮付きで蒸すそうです。
熱いうちに塩水にくぐらせることによって甘味を引き出します。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで簡単☆甘くて旨!蒸しトウモロコシ レンジで簡単☆甘くて旨!蒸しトウモロコシ
ばあば直伝のトウモロコシの美味しい食べ方です。火もラップも使わず、簡単eco♡トウモロコシを皮ごとレンチンするだけ♪ fam_intime -
-
-
とうもろこしの冷凍保存と美味しい食べ方 とうもろこしの冷凍保存と美味しい食べ方
面倒な作業は必要なし!余ったとうもろこしはそのまま冷凍庫にイン!!食べる時は電子レンジに任せちゃいましょう( ^ω^ ) はまっち♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20102254