ずぼら和風パスタ

独り暮らし大学生
独り暮らし大学生 @cook_40253933

簡単でおいしいです、昔から何も無い時はこれです!
このレシピの生い立ち
フライパンを使わずにパスタを食べたくて。

ずぼら和風パスタ

簡単でおいしいです、昔から何も無い時はこれです!
このレシピの生い立ち
フライパンを使わずにパスタを食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パスタ 食べる分
  2. ごま 適当
  3. ほんだし(粉末タイプ) 適当
  4. ツナ缶 1缶
  5. カツオ削り節 1パック
  6. のり 適当
  7. 大葉(あれば) 2〜3枚
  8. 醤油 適量
  9. めんつゆ 適量

作り方

  1. 1

    パスタを茹でます。

  2. 2

    くっつかないように、茹で上がったパスタにごま油を回しておきます

  3. 3

    パスタにほんだしも少々ふりかけます。

  4. 4

    ほんだしをふりかけたら再び混ぜ合わせます。

  5. 5

    パスタをお皿に盛り、ツナ缶、のり、カツオの削り節を乗せます。
    大葉があると見栄えがもっとよくなります。笑

  6. 6

    仕上げに醤油とめんつゆをノリがしんなりするくらいかけたら完成です。よく混ぜて召し上がってください!
    味の濃さはお好みで!

コツ・ポイント

なし

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
独り暮らし大学生
に公開
なるべく簡単に作れるものだけを紹介していきます!
もっと読む

似たレシピ