モンチッチとお出かけ弁当

水紀しゃん
水紀しゃん @cook_40052194

生誕40周年のモンチッチをモチーフにお弁当を作ってみました。
このレシピの生い立ち
子どもの頃から慣れ親しんでいたモンチッチももう40周年と聞いて、不器用なりに頑張って作ってみました。あまり似てないですが、不器用なりに頑張りました。^^;

モンチッチとお出かけ弁当

生誕40周年のモンチッチをモチーフにお弁当を作ってみました。
このレシピの生い立ち
子どもの頃から慣れ親しんでいたモンチッチももう40周年と聞いて、不器用なりに頑張って作ってみました。あまり似てないですが、不器用なりに頑張りました。^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マルシンハンバーグ 1個
  2. チーズ 1枚
  3. 焼き海苔 少々
  4. すりごま 少々
  5. 付け合せ
  6. イモ餅(カレー味) 適量
  7. インゲン素揚げ 適量
  8. 昆布ピーマン炒め 適量

作り方

  1. 1

    メインで使うのは、チーズとマルシンハンバーグ

  2. 2

    マルシンハンバーグは、電子レンジで1分あたためます。
    (レンジの説明に従ってください)

  3. 3

    チーズはチルド室でしっかり冷やした状態で、キッチンばさみで顔の形に切りました

  4. 4

    ←半分に切ったハンバーグの上にチーズをのせます。

  5. 5

    海苔パンチで切った海苔を乗せて盛り付けます。

  6. 6

    抜いた残りの海苔はおむすびに巻いてもかわいいです

  7. 7

    つめ終わったら、すりごま、ケチャップで仕上げをして出来上がり。

  8. 8

    付け合せは、季節に応じて、好みでどうぞ。

コツ・ポイント

キャラ弁は、海苔の切り方がネックなので、海苔パンチを買いました。
夏のお出かけと言う事で、保冷剤をお弁当の上に乗せるので、冷めても美味しいものを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
水紀しゃん
水紀しゃん @cook_40052194
に公開
不器用なので飾り切りはおろか、キャベツの千切りもとっても時間がかかります。でも食いしん坊なのでレストランの味を自宅で再現に挑戦するのが好きです。不器用なりなレシピが多く、ものによっては小学生でも作れるレシピを目指してます。
もっと読む

似たレシピ