塩レモンで〜さっぱり酢の物♪

RKまま
RKまま @cook_40044120

〜さっぱりと、食欲ないけど、箸すすむ…
一句よんでみました(*^^*)
20140901に115品目の話題入り!感謝♪
このレシピの生い立ち
子供達も私も少々ばてぎみ…さっぱりおかずがいいね〜と話しながら小学校から帰宅し、作りました(^。^)

塩レモンで〜さっぱり酢の物♪

〜さっぱりと、食欲ないけど、箸すすむ…
一句よんでみました(*^^*)
20140901に115品目の話題入り!感謝♪
このレシピの生い立ち
子供達も私も少々ばてぎみ…さっぱりおかずがいいね〜と話しながら小学校から帰宅し、作りました(^。^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢4個分
  1. 乾燥ワカメ 大さじ2
  2. きゅうり 1本半〜2本
  3. 塩(きゅうり用) 1つまみ
  4. ⚪︎砂糖 小さじ1
  5. ⚪︎醤油 小さじ1
  6. ⚪︎生姜(チューブ) 3〜4cm分
  7. ⚪︎塩レモン(果肉のみじん切り) 小さじ2
  8. ⚪︎塩レモン(汁) 小さじ1半位
  9. ⚪︎酢かレモン汁(酸味が足りなければ 少々
  10. お好みで〜
  11. しらす 20g
  12. 胡麻油(しらす用) 適量
  13. 胡麻 少々

作り方

  1. 1

    きゅうりは洗って薄切りし、塩を振って軽く混ぜ、5〜10分置きます。

  2. 2

    乾燥ワカメは水で戻します。

  3. 3

    ⚪︎を混ぜ、合わせ調味料を作ります。分量は、お好みの味になるよう調整して下さい。

  4. 4

    ※しらすを乗せる場合は、胡麻油を熱してしらすを炒めます。

  5. 5

    きゅうり、ワカメをしぼり、⚪︎合わせ調味料で和えます。

  6. 6

    器に盛り、お好みでしらすやごまをかけて完成です。

  7. 7

    使った塩レモン。レモン重量の20%の塩、10%の砂糖で、塩分濃い目です。10日ほど経ったものです。

コツ・ポイント

調味料の分量はお好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RKまま
RKまま @cook_40044120
に公開
子供達のお弁当作りに悪戦苦闘中。なかなかお礼伺えませんが、宜しくお願いします。千葉県在住。いたずら大好きわんぱく小学4年男児と、食べることとバスケ大好き♡高2年女児の、働く母です。★みーくんファンクラブ会員No.28、★ダイエット部会員No.32★インスタグラム https://www.instagram.com/mamazour/※たまにレシピ、見直してます。
もっと読む

似たレシピ