さっぱり酢の物

ぢゅま
ぢゅま @cook_40083925

食欲がない時でも全然食べれます。さっぱりなのでいくらでもいけますよ!!
このレシピの生い立ち
学校の調理実習でやったことがあるのを思い出して♪その時はきゅうりの代わりにレタスを使いました。レタスでもすっごくおいしいですよ!!

さっぱり酢の物

食欲がない時でも全然食べれます。さっぱりなのでいくらでもいけますよ!!
このレシピの生い立ち
学校の調理実習でやったことがあるのを思い出して♪その時はきゅうりの代わりにレタスを使いました。レタスでもすっごくおいしいですよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きゅうり 1本
  2. 乾燥わかめ 軽く2掴み
  3. じゃこ 軽く2掴み
  4. ★お酢 大さじ4
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ★塩 少々

作り方

  1. 1

    きゅうりは輪切りに薄くスライスし、軽く塩をふって水抜きしておく。

  2. 2

    乾燥わかめはたっぷりの水でもどし、じゃこも少し硬いので一緒のボウルに入れてふやかしておく。

  3. 3

    その間に調味料を作ります。★を混ぜ合わせ、砂糖がきちんと溶けるまでよくかき混ぜておきます。

  4. 4

    水抜きしておいたきゅうりを、わかめとじゃこの入っているボウルに入れ、一緒に水洗いし、塩分やぬめりをとります。

  5. 5

    水洗いした後よく絞り、新しいボウルにうつして、先ほど作っておいた調味料を加えます。

    *この時、調味料は大さじ1杯程度残しておいて下さい。

  6. 6

    よくかき混ぜた後、冷蔵庫で冷やして出来上がり!!

コツ・ポイント

冷蔵庫で冷やしておいた酢の物は食べる直前に軽く絞り、きれいにお皿に盛ってから、残しておいた調味料をかけてください。そうする方が風味もよく味もしっかりしておいしい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぢゅま
ぢゅま @cook_40083925
に公開
お料理大好き専門学生、ぢゅまです♪これから色んな家庭料理、おふくろの味を載せていきます。よろしくね~ヽ(・c_・。)☆
もっと読む

似たレシピ