もち麦入りスクランブルエッグ

しゅら☆らぼん
しゅら☆らぼん @cook_40123374

朝食にサッと作れます(๑^^๑)忙しい朝でも食物繊維を手軽に取れるヘルシーメニューです(*^^)v
このレシピの生い立ち
水溶性食物繊維が豊富なもち麦を食事の中にとり入れたいと思い、色々作っている中の1品です!腸内環境改善、悪玉コレステロール減少につながれば良いなと思ってます╭( ・ㅂ・)و グッ !

もち麦入りスクランブルエッグ

朝食にサッと作れます(๑^^๑)忙しい朝でも食物繊維を手軽に取れるヘルシーメニューです(*^^)v
このレシピの生い立ち
水溶性食物繊維が豊富なもち麦を食事の中にとり入れたいと思い、色々作っている中の1品です!腸内環境改善、悪玉コレステロール減少につながれば良いなと思ってます╭( ・ㅂ・)و グッ !

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. もち麦 茹であがりで30g
  3. 牛乳 50cc
  4. バター 10g
  5. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    もち麦は外袋の表示通りに茹でて、冷水で流し水を切っておきます

  2. 2

    容器に卵、もち麦、牛乳を入れ混ぜあわせます

  3. 3

    フライパンにバターを入れ、2を入れて最初は箸で混ぜ崩していきます

  4. 4

    固まりかけてきたらヘラ等で底を撫でるようにして、まとめます

  5. 5

    少しとろみが残っているうちに火を止めお皿に盛り、ケチャップをかけたら出来上がり!

  6. 6

    もっとプチプチ食感が欲しい時は、もち麦(分量外30gくらい)にケチャップ大さじ2くらいを入れ混ぜます

  7. 7

    半量ずつかければ、さらにプチプチ!

  8. 8

    もち麦は冷凍保存できるので、私は茹でたもち麦を30gずつラップに包み冷凍してます。解凍はレンジで40〜50秒くらいです

コツ・ポイント

固まりかけてきたらヘラ等で底を撫でるようにして卵をまとめた方がポロポロもち麦がバラけないので、きれいに仕上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゅら☆らぼん
しゅら☆らぼん @cook_40123374
に公開
主人と大学生の娘、高校生の息子の4人家族です。何でも作ること大好きです♡食べる事も大好きです♡食事は身体を作ってくれる大事な栄養源との思いで子ども達には良い筋肉を、私達夫婦は健康管理にと思って何も資格もありませんが、日々精進しております(*^^)v 1人暮らしを始めた娘にに少しでも母の味を❣と思い、レシピにしております♪レシピ、随時見直しています!ご容赦くださいませ♪
もっと読む

似たレシピ