シュガーバター味☆さつまいもチップス♪

カリっと揚がったさつまいもに、バターと粉糖をまぶすだけ♪我が家の大好評おやつです✨
粉糖がポイントです(*´∀`)
このレシピの生い立ち
某メーカーのおいもチップスを目指しました。
ジップロック(大)にいっぱい作っても、ペロッと食べてしまう子供達…
サクッパリッがやみつき☆止まらない美味しさです。
シュガーバター味☆さつまいもチップス♪
カリっと揚がったさつまいもに、バターと粉糖をまぶすだけ♪我が家の大好評おやつです✨
粉糖がポイントです(*´∀`)
このレシピの生い立ち
某メーカーのおいもチップスを目指しました。
ジップロック(大)にいっぱい作っても、ペロッと食べてしまう子供達…
サクッパリッがやみつき☆止まらない美味しさです。
作り方
- 1
さつまいもはフライサーで薄くスライスしておく。水にさらしておく。
- 2
水をきり、ペーパーなどで拭き取っておく。←面倒なら拭き取りは省略可。
- 3
油で揚げていく。入れた瞬間は大きい泡が出ますが、揚がるにつれて泡が無くなっていきます。
- 4
揚げ上がり目前の泡の様子です。一気に色付くので、一気に引き上げる事をお勧めします。
- 5
バターをレンチン30秒ほどして溶かしておく。揚げたお芋に少しずつかけながら絡めていく。
- 6
全体にバターが絡んだら、粉糖をかけながら絡めていく。多いかな?位が美味しいですよ。
- 7
ベタつく感じがありますが、馴染むとちょうど良くなります。
- 8
面倒な方☆バターを揚げ上がったさつまいもに直接乗せ、レンチンして溶かし、全体に絡めてもOKです♪
- 9
茶色く色付く位に揚げる方が、サクッとして美味しいですよ。もう少し砂糖が欲しい…と思ったら、追加でフリフリしてもOKです♪
- 10
粉砂糖は100均で購入。袋のまま、フリフリして使えます。溶けないタイプは食べてもベタつかず、オススメです。
コツ・ポイント
400gのお芋が、揚げると170gになります。
揚げて絡めてまぶすだけ(笑)
それなのに、とっても美味しくなりますよ。
似たレシピ
-
さつまいもチップス*おさつどきっ風味 さつまいもチップス*おさつどきっ風味
水にさらさず簡単!粉砂糖とバターの甘じょっぱさがあと引く旨さのおさつスナック♪もちろん粉糖なしの塩バター味でおつまみも! pokoぽん☆彡 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ