アスパラの小判焼き
ごはんのおかず、お酒のおつまみ、どちらにも合います。
このレシピの生い立ち
Facebookお父さんのまかないで作ってみました。
作り方
- 1
アスパラガスをラップで包み1分電子レンジにかけてから3㎜幅の小口切りにする。
- 2
小葱も3㎜幅の小口切りにする。
- 3
ボールに炒りごま以外の材料を全部入れて良く練り込む。
- 4
小ぶりのフライパンにごま油大さじ2杯を温めて、具の半分を流し入れて両面を揚げ焼きにする。
※焼き過ぎないように注意。 - 5
フワフワに焼きあがったら皿に盛り付け、アスパラの穂先を載せ、炒りごま振りかける。
- 6
淡白な味なので、お好きなタレをかけて召し上がってください。
コツ・ポイント
鶏挽肉120gに玉子1コを使うとフワフワに仕上がります。
厚さによりますが、中火で片面2分程度で火が通ります。焼き過ぎに注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20140835