なすと豚肉のにんにく味噌炒め

虎よ虎よ!
虎よ虎よ! @cook_40096253

甘辛味噌だれのおかずです。ご飯にもよし、お酒のつまみにもよし。
このレシピの生い立ち
キッコーマンうちのごはんのHPに掲載の「ゴーヤのにんにく味噌炒め」のアレンジレシピ”なすと豚のにんにく味噌炒め”を参考にしてレシピを考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 人参 50g
  2. 長ねぎ 1/3本
  3. なす 2本(150g)
  4. 豚肉切り落とし 100g
  5. サラダ油(炒め用) 小さじ1
  6. 味噌だれの材料
  7. ぬるま湯 40ml
  8. 砂糖 大さじ1
  9. みりん 小さじ1/2
  10. 醤油 小さじ1/2
  11. にんにく(みじん切り) 1片分
  12. 生姜(すりおろし) 3g
  13. 玉ねぎ(すりおろし) 1/8個分
  14. 味噌 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は薄切り、長ねぎは小口切りにする。なすはヘタを取り、長さを半分に切って、縦4等分にして水にさらす。

  2. 2

    豚肉は食べやすい大きさに切る。■味噌だれの材料を混ぜておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を中火で炒めて火が通ったら、人参を入れて1分炒める。

  4. 4

    豚肉と人参を端に寄せてなすを加えて強火で2分炒め、長ねぎと■味噌だれを入れて中火で1~2分炒め合わせる。

コツ・ポイント

味噌は食塩相当量が100gあたり12gほどの中辛口(中甘口ともいうようです)を使用しました。
味噌は■合わせ調味料の中でよく溶かしておきます。入れる直前に再度かき混ぜて材料が均一に分散した状態で入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

虎よ虎よ!
虎よ虎よ! @cook_40096253
に公開
投稿レシピは、外食で食べたメニューを再現したもの、市販のレトルト惣菜の素をヒントにしたもの、食材配達事業者の広告を参考にしたもの、コンビニの商品を真似したものが多いです。レシピの生い立ちにその旨記載しています。たとえれば耳で聞いた楽曲の楽譜を起こすような作業ですが、料理の腕を磨くのに役立っています。
もっと読む

似たレシピ