いかの珍味入り☆お好み焼き

ぐろーばー @cook_40038465
味が単調になりがちなお好み焼きの生地の中心部分のアクセントになります。
このレシピの生い立ち
お酒をほとんど飲まないのですが、おつまみはたまに食べたくなることがあります。
でも、余ってしまうのでおつまみ消費に。
いかの珍味入り☆お好み焼き
味が単調になりがちなお好み焼きの生地の中心部分のアクセントになります。
このレシピの生い立ち
お酒をほとんど飲まないのですが、おつまみはたまに食べたくなることがあります。
でも、余ってしまうのでおつまみ消費に。
作り方
- 1
いつものお好み焼きの生地を作ります。材料を混ぜるときに、いかのおつまみ(いかを加工したもの)も入れます。
- 2
焼いてソースなど塗ったりして出来上がり。
コツ・ポイント
おつまみは塩分が多いので、入れすぎに注意。
普段、おつまみを食べるときの1食分の量を目安に入れました。小皿に少しのるくらいにしました。
そして、気持ちソースなどを控えめにしておくのもいいと思います。
柔らかい珍味なので、違和感なく食事に。
似たレシピ
-
-
子供が喜ぶ牛乳料理/大量消費/お好み焼き 子供が喜ぶ牛乳料理/大量消費/お好み焼き
動画でも紹介しています↓↓牛乳大量消費レシピ【お好み焼き】編https://youtu.be/4hPk1lkrFr0 時短料理研究家かぼ -
-
-
-
シーフランクいかとねぎ入りお好み焼き風 シーフランクいかとねぎ入りお好み焼き風
シーフランクいかはシーフランクの具材にいかを使用した商品です。シーフランクで海鮮お好み焼き風はいかがでしょうかヒサヤン
-
-
干支お好み焼き♪お好み焼きアート丑年☆ 干支お好み焼き♪お好み焼きアート丑年☆
毎年干支のお好み焼き作ってます。丑年のオコアートです。具材はおせちの残りものを入れてもOK☆フードロスにもなります。 YOCCHIMAMA -
-
お好み焼きの前に、まずもんじゃ お好み焼きの前に、まずもんじゃ
もんじゃだけでもお腹が一杯になりますが,お好み焼きをする時は、必ず作ります。何故かと言うとお腹が空きすぎて、お好み焼きができるるまで我慢できないからです。お好み焼きの材料+ウスターソースが必要です。 kouyou -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20141736