目玉焼きアートdeピカチュウ☆キャラ弁

S*mainon*
S*mainon* @cook_40050261

2019年9月7日話題入り!
癒し系ピカチュウの目玉焼きです♡
お食事、お弁当、おもてなしにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
キャラベニストの夏の宿題2014で作りました。

目玉焼きアートdeピカチュウ☆キャラ弁

2019年9月7日話題入り!
癒し系ピカチュウの目玉焼きです♡
お食事、お弁当、おもてなしにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
キャラベニストの夏の宿題2014で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 1個
  2. チェダーチーズ 1/2枚
  3. 海苔 少々
  4. スライスチーズ 少々
  5. ビアハムorカニカマ 少々

作り方

  1. 1

    目玉焼きを作る。(フライパンに卵を入れ蓋をしないで焼く。)

  2. 2

    チェダーチーズを爪楊枝でしっぽの形に切り取る。

  3. 3

    続いて、型抜きを使って耳になる部分を抜き取る。

  4. 4

    板海苔に耳を斜めに貼り付ける。
    尖ってる方が上。

  5. 5

    海苔をハサミで切り取り、巻きつける為に切り込みを入れる。

  6. 6

    巻きつけてなじませる。上手くなじまない時は、ラップをして下さい。

  7. 7

    ビアハム等に丸型でほっぺを抜き取る。

  8. 8

    板海苔で作った目や鼻を貼付け、スライスチーズで瞳を作る。耳やしっぽを置いたら出来上がり~♪

  9. 9

    今回使った型抜きです。

  10. 10

    2019年9月7日話題入りしました。ありがとうございます♡

コツ・ポイント

☆余裕があったら、お尻のしましまを付けると可愛さがアップします。
私が今回使ったのは、星のからあげの皮の部分です。
☆しっぽの型抜きのフリーハンドに自信がなかったら、クッキングペーパーで型を作るといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
S*mainon*
に公開
いつも沢山のつくれぽありがとうございます♪あなたのお役に立てられたら幸いです♡ブログ http://ameblo.jp/shu-mainon/インスタ http://instagram.com/s.mainonFacebook https://m.facebook.com/S.mainon
もっと読む

似たレシピ