作り方
- 1
ブナピーの石づきを取り、ほぐします。
- 2
ほぐしたブナピーを耐熱皿にひろげ、ラップをふんわりと掛けて、600Wで3分半チンする。(写真程度までしんなりする)
- 3
チンしている間に、Aの材料をボールに用意し、混ぜ合わせておく。
- 4
チンしたブナピーを【3】のボールに入れ、混ぜる。
- 5
しょうゆを回しかけ、味を整えたら、器に盛り付け、お好みでアオサを振りかけて、出来上がり♪
コツ・ポイント
・ブナピー1株の場合は材料を半分に&レンジの時間を600Wで2分半に。
・ゴマの風味が落ちている場合は、レンジで1分弱チンすると風味が良くなります☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンチン◎小松菜とじゃこの胡麻和え◎簡単 レンチン◎小松菜とじゃこの胡麻和え◎簡単
レンジでできる簡単な和え物です◎全工程5分ほどで完成するので朝の忙しい時間にぱぱっとできてしまいます! 6sachi9 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20150614