鮭バター炊き込みご飯♡簡単土鍋炊き込み!
土鍋炊き込みご飯♪
このレシピの生い立ち
大好きな土鍋ごはんのレパートリーを増やしたくて♪
作り方
- 1
お米を洗い浸水させる。余裕があればボウルの中で一晩。最低でも20〜30分(冬場:30〜40分)
水を5分切って、入れる。 - 2
冷蔵庫から出してすぐ鮭を裏表塩を振る。
15分くらい放置して浸透させ、グリルかフライパンで焼く。焼きすぎず、塩控えめで。 - 3
【グリルが汚れない焼き方】アルミホイルを一枚普通に敷いて、もう一枚くしゃくしゃにし凹凸をつけた物の上で焼くとくっつかない
- 4
☆を合わせてよくかき混ぜ溶かし、鍋に入れ、焼いた鮭とバターを乗せる
- 5
火を入れ、炊きあがって40分蒸らす。
(土鍋によって火入れ時間は異なると思いますが通常白米炊くのと同じ時間) - 6
蒸らしたら完成!!
たっぷり青ネギを散らす。
皮と大きめの骨を除いてかき混ぜる。
コツ・ポイント
浸水は出来れば一晩。水切りは放置しすぎるとお米が割れるので時間厳守。入れて炊くだけなので簡単!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20158776