ワッフルメーカーで餅を焼いてみた〜☆

GoGo島みかん @cook_40062377
あまり出番のないワッフルメーカーの活用法です。お雑煮やおしるこ、きな粉餅にどうぞ。
このレシピの生い立ち
ワッフルメーカーでなんでも焼いてみるのにはまっていて。
ワッフルメーカーで餅を焼いてみた〜☆
あまり出番のないワッフルメーカーの活用法です。お雑煮やおしるこ、きな粉餅にどうぞ。
このレシピの生い立ち
ワッフルメーカーでなんでも焼いてみるのにはまっていて。
作り方
- 1
ワッフルメーカーを電源に差し、餅を乗せる。愛媛は丸い餅ですが、もちろん四角いお餅でも。油は引かなくてオッケーよ。
- 2
蓋をします、が、この様に最初は閉まりません。このまま加熱を続け、少しずつ力を加えて徐々に閉めていきます。
- 3
カチンと閉まりました。このまま2分ほど加熱。
- 4
開けてみてうっすら焦げたところがあれば出来上がり。
- 5
あとはお好みの食べ方でどうぞよろしくお願いします。お雑煮、おしるこ、きな粉餅などなど…
似たレシピ
-
-
-
-
-
普通のワッフルメーカーで★餅ワッフル雑煮 普通のワッフルメーカーで★餅ワッフル雑煮
モッフルが無くてもOK◎普通のワッフルメーカーでサクサク&もちもちワッフルが上手に作れます。お茶漬けの素で簡単お雑煮に★ unpetit -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20164616