コック直伝のオムライス

ちゆっぺ
ちゆっぺ @cook_40068187

会社の食堂で働く料理長は昔カフェを営んでおりました。教えてもらってイマイチだった私のオムライスが格段にレベルアップ!!
このレシピの生い立ち
いつもイマイチな私のオムライス。新しい職場の食堂で食べたオムライスが美味しくて即厨房に聴きに行きました笑何てことない材料だし卵だって手早くするだけでレベルアップ!初めて作った夜夫は「おかわりある?」と聴いてくれました!!

コック直伝のオムライス

会社の食堂で働く料理長は昔カフェを営んでおりました。教えてもらってイマイチだった私のオムライスが格段にレベルアップ!!
このレシピの生い立ち
いつもイマイチな私のオムライス。新しい職場の食堂で食べたオムライスが美味しくて即厨房に聴きに行きました笑何てことない材料だし卵だって手早くするだけでレベルアップ!初めて作った夜夫は「おかわりある?」と聴いてくれました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多め二人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. 無塩バター 10g×2
  4. 塩コショウ 各少々
  5. カゴメケチャップ 大さじ2〜3
  6. 味の素コンソメ 小さじ1と1/2
  7. 100cc
  8. ご飯 2合
  9. 4個
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏は食べやすい大きさに。玉ねぎはざっくりと細かく切る
    鶏胸ではこの味は出ないので必ず鶏もも肉で。

  2. 2

    温めたフライパンでバターを溶かして鶏玉ねぎの順で炒める。玉ねぎが透き通ったら二回目のバター、ご飯以外を入れてとろ火で煮る

  3. 3

    足した水分の分煮詰まったらバター二回目投入。味見をして酸っぱいなら分量外ですが砂糖を小さじ半分隠し味に。味はちょっと濃目

  4. 4

    ご飯と合えてチキンライスは出来上がり。

  5. 5

    卵は一人2個何も足さず溶いておく。フライパンにサラダ油をちょっと多めに中火で温めて流し込んだら箸でくるくるとかき混ぜる。

  6. 6

    火を通すのは10秒無いくらい。余熱で火が回るのでトロトロのままチキンライスの上へ!

コツ・ポイント

卵はちょっと早いかな?くらいがちょうど良い仕上がりになります。煮込んでる時に少しケチャップが焦げるようにすると味わいが増します。20分くらいとろ火で煮詰めてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゆっぺ
ちゆっぺ @cook_40068187
に公開
料理嫌いな母に育てられた為、食べてみたいものが沢山ある私です。基本的に変わり種が好物。味変が好き。つまり飽き性な舌を持つ。偏食持ちの夫くんと仲良く毎日やってます。最近のヒットは焼き肉のタレに柚子胡椒。盛り付けが苦手。
もっと読む

似たレシピ