にんじんの炒めもの

こうママ。
こうママ。 @cook_40100723

子どもたちも大好き!

ご飯がモリモリ食べれます!
味付けもめっちゃ簡単!お試しあれ(^^)
このレシピの生い立ち
野菜室に余っていたにんじんとピーマンを使いきりたくて思いつきました(^^)

にんじんの炒めもの

子どもたちも大好き!

ご飯がモリモリ食べれます!
味付けもめっちゃ簡単!お試しあれ(^^)
このレシピの生い立ち
野菜室に余っていたにんじんとピーマンを使いきりたくて思いつきました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 4本
  2. ピーマン 2個
  3. ツナ缶 1個
  4. 塩コショウ 少々
  5. 香味ペースト 10センチくらい
  6. サラダ油 大2くらい

作り方

  1. 1

    にんじん、ピーマンは千切りにしツナ缶の油をきっておく。
    にんじん私はスライサーでしました!

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れてピーマンをしんなりするまで炒める。

  3. 3

    にんじんも入れて炒める。

  4. 4

    全体が混ざればツナを入れる。

  5. 5

    さらに全体が混ざったら塩コショウし炒め、香味ペーストを入れて炒めれば完成です。

コツ・ポイント

ツナ缶は完全に油を切らなくても大丈夫です!
にんじんが吸います。途中、油がなくなるようであれば様子を見ながら油を足して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こうママ。
こうママ。 @cook_40100723
に公開
男の子3人のママやってます!気まぐれにレシピを載せていきます。参考にしていただければありがたいです(^^)
もっと読む

似たレシピ