クリームリゾット⭐

ぴぃす君
ぴぃす君 @cook_40283725

炊飯器の保温設定が故障して、ガリガリになってしまったご飯を、リゾットにしてみました。小麦粉不要です⭐
このレシピの生い立ち
炊飯器の保温設定が壊れてしまったので、リゾットにしてみました。簡単に作れて美味しいのと、小麦粉アレルギーの方も、シチュー感覚で食べられます。(⌒‐⌒)グルテンフリーなので、ダイエット中でもOK⭐

クリームリゾット⭐

炊飯器の保温設定が故障して、ガリガリになってしまったご飯を、リゾットにしてみました。小麦粉不要です⭐
このレシピの生い立ち
炊飯器の保温設定が壊れてしまったので、リゾットにしてみました。簡単に作れて美味しいのと、小麦粉アレルギーの方も、シチュー感覚で食べられます。(⌒‐⌒)グルテンフリーなので、ダイエット中でもOK⭐

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分?
  1. 鶏胸肉 200g
  2. ネギ 1本
  3. 人参 1本
  4. シメジ 1/3
  5. 生姜 チューブ小さじ1
  6. ご飯 400g
  7. 2個
  8. チーズ 1枚
  9. 味覇 小さじ1
  10. シナモン 小さじ1/2
  11. コンソメの素 1個
  12. 塩胡椒 少々
  13. 豆乳 200cc
  14. 材料に被るだけ。

作り方

  1. 1

    鍋にご飯と、コンソメの素と味覇と生姜、ネギ、縦薄切りの人参、シメジを入れる。
    材料に被るだけの水を入れて火にかける。

  2. 2

    野菜に火が通ったら、一口大に切った鶏胸肉を入れる。沸騰したら塩胡椒、シナモンを振り、料理酒、昆布つゆで味を整える

  3. 3

    肉に火が通ったら、スライスチーズをちぎって入れる。
    豆乳を入れて、チーズが溶けるまで煮込む。

  4. 4

    仕上げに卵2個を入れて箸でほぐす。卵が煮えたら完成です⭐

コツ・ポイント

火が通り安い様に、人参、ネギは薄切りにしておくと、時短出来ます。豆乳が無い場合には牛乳でも美味しいです。常にかき回して焦がさない様に注意しましょう。
ご飯は、意外に焦げやすいので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴぃす君
ぴぃす君 @cook_40283725
に公開
創作料理を作るのが趣味です⭐愛猫と仲良く暮らしてます⭐
もっと読む

似たレシピ