ゴマサバの甘酢づけ

明石浦漁業協同組合 @akashiura
浜の母ちゃん直伝!!
暑い夏にさっぱり旬のゴマサバ≧∀≦
このレシピの生い立ち
夏が旬のゴマサバをひんやりたっぷり食べられるように考えた浜の母ちゃんの創作レシピ
甘酸っぱい味付けに食欲が止まりません!
さらに千切りにしたニンジンやピーマンなどを加えて野菜たっぷりにするのもいいですね!
ゴマサバの甘酢づけ
浜の母ちゃん直伝!!
暑い夏にさっぱり旬のゴマサバ≧∀≦
このレシピの生い立ち
夏が旬のゴマサバをひんやりたっぷり食べられるように考えた浜の母ちゃんの創作レシピ
甘酸っぱい味付けに食欲が止まりません!
さらに千切りにしたニンジンやピーマンなどを加えて野菜たっぷりにするのもいいですね!
作り方
- 1
ゴマサバの柵は骨抜きなどで血合い骨を抜き、強塩(※)にして30分程おき、酢にしばらく漬けて皮を剥く。
- 2
スライスしたタマネギは水にさらした後水気を切る。
オクラはサッと塩茹でする。 - 3
酢100mlに砂糖100gをよく混ぜて溶かし、タマネギを敷きつめ、①のゴマサバをひと口大に切って盛り付ける。
- 4
茹でたオクラを盛りつけ、お好みでゴマを振って出来上がり。
冷蔵庫で数時間冷やすと美味しい!
コツ・ポイント
※強塩
ゴマサバ全体が隠れるくらいの塩を柵の両面にたっぷりつける。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20169739