凍らせるだけ♪我が家の野沢菜漬の食べ方☆

monchan♪♪ @cook_40104359
凍った野沢菜はシャリシャリした歯ごたえがとっても美味しいですよ。
野沢菜漬があったら一度やってみて!
このレシピの生い立ち
お漬物って日持ちしないですよね。でも野沢菜漬けは冷凍庫保存ができるので、安い時に何個か買って冷凍庫へ入れてます。
凍ったまま切ったらめっちゃ美味しかったので(^^)
凍らせるだけ♪我が家の野沢菜漬の食べ方☆
凍った野沢菜はシャリシャリした歯ごたえがとっても美味しいですよ。
野沢菜漬があったら一度やってみて!
このレシピの生い立ち
お漬物って日持ちしないですよね。でも野沢菜漬けは冷凍庫保存ができるので、安い時に何個か買って冷凍庫へ入れてます。
凍ったまま切ったらめっちゃ美味しかったので(^^)
作り方
- 1
野沢菜漬けをパックごと凍らせる。
- 2
食べる30分程前に冷凍庫から出し、常温で置いておく。(ガチガチに凍っていると切りにくいので)冬場は1時間程置いてもOK。
- 3
パックのまわりがほんのり溶けてきたら、パックから出し、漬け液ごと食べやすい大きさにザクザク切る。
- 4
お好きな器に入れる。凍っている漬け液も全て入れて出来上がり(^^)
- 5
醤油や味の素などお好みの調味料で頂きます。野沢菜はもちろん、漬け液もザクザクして美味しいですよ(^^)
コツ・ポイント
特にありません(^^)
レシピと呼べるものではないかも…^^;
試してもらえると嬉しいな☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20170240