【おにぎりの具】明太子の大葉マヨネーズ

ゾウ母 @cook_40099226
明太子マヨネーズに大葉で香りをプラス!大人のおにぎりの具になりました☆
このレシピの生い立ち
旦那のおにぎりの具、明太子の一品作りたくて。
【おにぎりの具】明太子の大葉マヨネーズ
明太子マヨネーズに大葉で香りをプラス!大人のおにぎりの具になりました☆
このレシピの生い立ち
旦那のおにぎりの具、明太子の一品作りたくて。
作り方
- 1
明太子、大きいものなら2cm、小さいものなら3cm分用意。耐熱容器で20〜30秒レンジにかけ火を通します。
- 2
明太子の薄皮を取り除き、ほぐします。
- 3
大葉を縦1/4にカットしてから横向きに細切りにします。
- 4
明太子の中に大葉、いりごま、マヨネーズを入れて混ぜればできあがり。
似たレシピ
-
簡単!おにぎりの具☆青じそ明太マヨ 簡単!おにぎりの具☆青じそ明太マヨ
明太マヨおにぎりも美味しいけど、青じそ入れるとさっぱり青じその良い香りで爽やか☆ラップで握って衛生的!洗い物は箸のみ! きなこもっちり -
-
-
-
-
-
-
-
ピンクのおにぎり♡カニカマ明太マヨ♫ ピンクのおにぎり♡カニカマ明太マヨ♫
ピンク色が綺麗なおにぎり♡味は大人も子供も大好きな明太マヨ^^明太子の塩気でお米の美味しさもたっぷり味わえるおにぎり☆ さとみわ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20175574