作り方
- 1
みかんは薄皮を取り除き、600w30秒加熱して水分を少し飛ばす
- 2
食パンは耳を切っておく
- 3
ラップの上に食パンを置き、上から少し潰してならす
- 4
みかんを塗って、ラップごと巻き、端もくるくる閉じる
- 5
レンジで600w30秒加熱する
- 6
(しばらく寝かせておいてもよいですが、
レンジした方がバラけにくいのと、しっとりして食べやすそうでした) - 7
一口大に切り分ける
- 8
完成♪
- 9
使ったみかんはこのサイズでしたが、量はお好みで!
(私はこの1個を使ってパン2枚分のジャムにしました)
コツ・ポイント
フルーツはいろいろ応用できそうです
似たレシピ
-
♥子ども大好き♥食パンくるくるサンド♥ ♥子ども大好き♥食パンくるくるサンド♥
朝食でも子どもの集まりでも、手軽にぱくぱくと食べれるのでよく作ります。今回はフルーツで。ジャムでもはちみつでも♥ けんたこ -
-
親子で簡単!生チョコのくるくるサンド 親子で簡単!生チョコのくるくるサンド
超簡単&時短で可愛い♪♪お弁当にも、お子様と一緒に作れるハロウィンやクリスマスのパーティーメニューとしても(*^^*) あきばな -
-
-
-
-
-
-
チーズのくるくるサンド★離乳完了期★ チーズのくるくるサンド★離乳完了期★
離乳完了期は食事を基本に生活リズムを整えましょう。摂津市では離乳食講習会・後期離乳食講習会で進め方等も伝えています。 摂津市 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20183010