失敗なし!パリパリジューシー鳥もも肉

とんころり @cook_40049329
シンプルにお肉を楽しみたいときにオススメ。
お塩を変えるだけでも味の変化を楽しめます。
このレシピの生い立ち
パリパリに焼きたくて色々試した結果の方法です。
失敗なし!パリパリジューシー鳥もも肉
シンプルにお肉を楽しみたいときにオススメ。
お塩を変えるだけでも味の変化を楽しめます。
このレシピの生い立ち
パリパリに焼きたくて色々試した結果の方法です。
作り方
- 1
もも肉の筋を断ち切っておく。
- 2
ニンニクは潰しておく。
ローズマリーは洗って水気をしっかり拭いておく。 - 3
バットにもも肉を並べ、酒をかけニンニク、ローズマリー、オリーブオイルをまわしかけラップでパックするようにかぶせる。
- 4
1時間ほど寝かせたら、フライパンにオリーブオイルとニンニク、ローズマリーを入れ中火にかけ香りを出す。
- 5
香りが出たら取り出しておく。
モモ肉に塩をしっかりめにフリ皮めを下に中火のまま焼いていく。
- 6
焼くときにポイント!
鍋などに蓋でギュっと押さえ蓋を置いたまま最後まで焼き上げる。
- 7
時たま様子を見る。
身の方が全体に白くふんわりして火が通ったらひっくり返して30秒程焼く。 - 8
皮がカリカリの出来上がり!
ローズマリーニンニクを飾る。
コツ・ポイント
焼くときに蓋で最後まで押さえておく。
身の部分は一瞬だけ焼く。
似たレシピ
-
ジューシー♪パリパリ☆鶏もものハーブ焼き ジューシー♪パリパリ☆鶏もものハーブ焼き
塩こしょうとハーブをまぶして30分ねかせてオーブンで焼くだけ。簡単にできて、ジューシーで、皮もパリパリな鶏もも肉の香草焼 ogamonja -
-
☆パリパリ&ジューシー 鶏のハーブ焼き☆ ☆パリパリ&ジューシー 鶏のハーブ焼き☆
家族にも友達にも大好評♪秘密はイタリアの友達に教わった「焼き方」。重しをのせて焼くと皮はパリパリにお肉はジューシーに焼きあがるんです。にんにくとローズマリー風味の香ばしい香りがたまりません。 ちーたんママ -
鶏ももハーブステーキ♪簡単ジューシー♪ 鶏ももハーブステーキ♪簡単ジューシー♪
漬けて焼くだけ!ハーブの香り爽やか、お肉はジューシー。超簡単ながら、そこらのフレンチのランチにも負けない?ご馳走感です。 こなや -
-
-
漬けて焼くだけ!鶏もものローズマリー焼き 漬けて焼くだけ!鶏もものローズマリー焼き
フライパン1つで!漬けて焼くだけで、簡単におしゃれなレストランの味が楽しめます。ニンニク×ローズマリーの香りが最高です!12key07
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20185949