簡単すぎる☆電子レンジde温泉卵☆

のののののんちゃん
のののののんちゃん @cook_40097115

一瞬でできる!電子レンジde温泉卵です。写真は切った水菜に温泉卵を落として市販のドレッシングを掛けただけ!
このレシピの生い立ち
家にコンロが1つしかなく、小鍋もないので温泉卵もゆで卵も電子レンジで作っています。

簡単すぎる☆電子レンジde温泉卵☆

一瞬でできる!電子レンジde温泉卵です。写真は切った水菜に温泉卵を落として市販のドレッシングを掛けただけ!
このレシピの生い立ち
家にコンロが1つしかなく、小鍋もないので温泉卵もゆで卵も電子レンジで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. 適量

作り方

  1. 1

    マグカップや湯呑みなど、幅が狭くて底が深い耐熱容器を用意し、卵をを割り入れる。

  2. 2

    白身と黄身にそれぞれ爪楊枝か竹串など先が細いもので穴を開け、卵が水で被るくらい水を入れる。容器によるが100ccくらい。

  3. 3

    容器をレンジに入れ、500Wで50秒チンする。これくらいだとかなりやわ目の温泉卵ができる。

  4. 4

    まだ柔らかければ、放置して余熱を加えるか、10秒ずつ加熱してお好みの硬さに。お玉などで容器からすくい出して出来上がり!

コツ・ポイント

黄身と白身に軽く穴を開けておかないと爆発することがあります!水が少ないと白身が固まり過ぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のののののんちゃん
に公開
☆いつかは平野レミ☆スーパーでその日の特売品を買って、家にあるものと組み合わせて安くて美味しいおひとりさまズボラ飯を考える研究をしています。1人分って難しいけど、アレンジを考えるのも楽しい。自炊、お弁当作り、節約生活が好き。食べ歩き、飲み歩きはもっと好き。いつかは平野レミ先生になるのが夢です。主婦のみなさまお手柔らかに。。
もっと読む

似たレシピ