栗ご飯の焼きおにぎり

mebarunba @cook_40068411
栗ご飯が余り、違う食べ方、したかったから手軽な焼きおにぎりにしました。運動会やお弁当にピッタリですよ!
このレシピの生い立ち
頑張って作った栗ご飯が旦那に不評だったから変身させたかった。
秋らしいおにぎりを作りたかった。
食材の無駄で捨てられないからリメイクしました。
栗ご飯の焼きおにぎり
栗ご飯が余り、違う食べ方、したかったから手軽な焼きおにぎりにしました。運動会やお弁当にピッタリですよ!
このレシピの生い立ち
頑張って作った栗ご飯が旦那に不評だったから変身させたかった。
秋らしいおにぎりを作りたかった。
食材の無駄で捨てられないからリメイクしました。
作り方
- 1
鍋に砂糖、ミリン、醤油、酢を入れて、火にかける。
煮たったら弱火にして少し煮詰めて冷ます。 - 2
ボールに栗ご飯と煮詰めたタレを少しずつ混ぜながら入れて、好みでゴマを入れてよく混ぜる。
冷やご飯ならレンジで温めておく。 - 3
おにぎりする場合、ご飯が崩れやすかったら一つずつラップ使って握る。
そのまま、冷蔵庫で冷す。 - 4
ゴマ油をひいたフライパンでおにぎりに焦げ目がつくまで焼く。
コツ・ポイント
薄味の栗ご飯とタレを弱火で煮詰めて、少しずつ混ぜていく。
おにぎりにしたら冷蔵庫で冷やしてからフライパンで焦げ目をつける。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20188801