懐かしい味★きな粉ういろう

うさなべちゃんレシピ @cook_40103149
材料はたったの4つ。
牛乳・乳製品が苦手な人でも気にせずカルシウム摂取ができます☆
このレシピの生い立ち
高齢者に喜んでいただけるおやつを、と思い考えました。牛乳ときな粉で不足しがちなカルシウムを補うことができます。
懐かしい味★きな粉ういろう
材料はたったの4つ。
牛乳・乳製品が苦手な人でも気にせずカルシウム摂取ができます☆
このレシピの生い立ち
高齢者に喜んでいただけるおやつを、と思い考えました。牛乳ときな粉で不足しがちなカルシウムを補うことができます。
作り方
- 1
空の牛乳パックを半分の高さで切り取り、底の部分を型として使う。
- 2
まとめて作る場合には、牛乳パックを横にして型を作ります。口を全て開けないのがポイント。こうすると生地が流れ出ません。
- 3
蒸し器にお湯を沸かしておく。
- 4
小麦粉、きな粉、さとうをあわせてふるっておく。
- 5
④に牛乳を少しずつ加えて混ぜる。
- 6
ザルや、裏ごし器などでこしながら、型に流す。
- 7
蒸し器で、弱火~中火で15分ほど蒸す。
*写真は、6倍の材料で。1ℓの牛乳パック使用。500mlパックなら3倍の材料で。 - 8
竹串をさしてみて、生地がついてこなければ、出来あがり♪
冷めたら、牛乳パックからはずし、食べやすい大きさに切る。 - 9
うさなべちゃんレシピは南アルプス市食生活改善推進員会で作成しています。うさなべちゃんは会の公式キャラクターです♪
コツ・ポイント
◆牛乳パックを使うので、片づけが楽チンです。
◆粉類をふるい、生地をこすことでなめらかな舌ざわりに仕上がります。
◆写真のように、たくさんまとめて作る場合には蒸し時間を25分くらいに延ばして下さい。
似たレシピ
-
レンジで簡単!もちもちきなこ ういろう レンジで簡単!もちもちきなこ ういろう
レンジで簡単に出来ます!きなこ好きな人にオススメです!12年4月5日話題入り感謝です♪14年12月22日100人感謝ですのりっち10
-
レンジで簡単♪抹茶きな粉ミルクういろう レンジで簡単♪抹茶きな粉ミルクういろう
抹茶きな粉牛乳でういろうを作りました♪材料を混ぜてレンチンするだけ。たんぱく質、カルシウムたっぷり。おやつにぜひ。 今日の献立・山城屋 -
-
冷蔵庫にきな粉残ってませんか?ういろう♪ 冷蔵庫にきな粉残ってませんか?ういろう♪
クッキーに続いて…残ったきな粉で作ってみました(*^_^*)本当は、プリンのつもりで作ったのですが、食感がういろうのような感じに(・_・;)それはそれでおいしいので、レシピのせてみました(*^^)v 白ブタちゃん -
-
きなことシナモンで八ツ橋風味のういろう きなことシナモンで八ツ橋風味のういろう
大好きな八ツ橋風味のういろうを作っちゃいました!シナモンの香りがとても良く、オヤツにパクパク食べれちゃいます! 935kitchen -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189194