ミニオン・ボブとティムの仲良し弁当

ミニオン・ボブとティムの仲良し弁当
作り方
- 1
今回は、娘が修学旅行のお土産で買ってきてくれたお菓子の袋のこちらを参考にアレンジさせていただきました♡
- 2
ミニオンは黄色ご飯(デコふりやゆで卵の黄身で)
ティムは茶色ご飯(醤油少しまたはめんつゆ)を用意♡ - 3
まずはミニオンから♪
黄色ご飯で
ミニオンの形のおにぎりをつくります♡ - 4
海苔を丸く二枚カットします。
顔の真ん中あたりで少し重なるように置き、○の横に小さい長方形をつけてゴーグルにします - 5
スライスチーズを一回り小さい○にカットしてレンズに。
私はようじでカットしてますが、大きさ合えば型でももちろんOK! - 6
ボブの目の色は両側違うので
緑→緑色野菜など
オレンジ→人参などを○にカット。
海苔とスライスチーズで光を入れます - 7
今回ハロウィンber.だったので、海苔を細くカットして
傷とピンクでハートもつけました♡
口もつけてフランケンの服も♡ - 8
続いてティムです♡
茶色ご飯で顔のおにぎりを作ります♡
ほんの少し丸めて耳も作りましょう♪ - 9
手も作ります♡
長さはあとで調節します - 10
モフモフ感をつけるために鰹節を表面につけます♡
- 11
目はスライスチーズを丸くカットして海苔をつけ周りをカット。
ハムやかまぼこで目の✕と舌を
海苔で鼻、口、傷をつけて完成♡ - 12
お弁当箱に入れていきます♡
ティムを頭の上に乗せるので場所をあけておきます♡ - 13
今回フランケボブにしたので
黒すりごまご飯でビス?も作りつけました。
おかずで見えなくなっちゃったけど(笑) - 14
ボブの上に乗せるようにティムを置き、あとはお好きなおかずを詰めたら出来上がりです!
(*>∀<*) - 15
下の娘に作った
神崎蘭子ちゃんと一緒に♡ - 16
卵焼きもオバケちゃんデコで♡
デコロールな卵焼き
レシピID20287788 - 17
コツ・ポイント
顔パーツは、ご飯が完全に冷めてからのせましょう!
今回はハロウィンバージョンで作ってますが
傷やビス、キスマーク無しだと普通のボブとティムになりますヾ(*´∀`*)ノ
パーツなども簡単なので、是非可愛いく作ってみてください♡
似たレシピ
-
-
-
メロディっち♪ラブリっち★キャラ弁♡弁当 メロディっち♪ラブリっち★キャラ弁♡弁当
たまごっちから、メロディっちとラブリっちのキャラ弁です♪オマケでかぼちゃの、めめっちも♡(*ˊ艸ˋ)♬* にャん吉♡ -
イースター『キイロイトリ』弁当♡キャラ弁 イースター『キイロイトリ』弁当♡キャラ弁
うさみみをつけたキイロイトリのキャラ弁です♪(*´艸`*)簡単です♡#春弁当#うさぎ#リラックマ#おにぎり にャん吉♡ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ