Fajitaの素で本格☆ジャンバラヤ☆

ろぉずまりぃ
ろぉずまりぃ @cook_40069864

秘密はFajita(ファヒータ)シーズニング。これだけで簡単-お手軽-ちょっと本格的なジャンバラヤが出来ました!
このレシピの生い立ち
余ったFajita(ファヒータ)シーズニングを活用したくて。タコ(Taco)シーズニングでも同様に作れると思います。

Fajitaの素で本格☆ジャンバラヤ☆

秘密はFajita(ファヒータ)シーズニング。これだけで簡単-お手軽-ちょっと本格的なジャンバラヤが出来ました!
このレシピの生い立ち
余ったFajita(ファヒータ)シーズニングを活用したくて。タコ(Taco)シーズニングでも同様に作れると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. お米(Long grain rice, basmati riceなど) 1.5 カップ
  2. 玉ねぎ 小さめ1個
  3. ニンニク 2片
  4. ピーマン 1/2個
  5. セロリ 2本
  6. ソーセージ 好きなだけ
  7. エビ 10尾程度
  8. カットトマト缶(汁も全部使います) 1缶
  9. Fajitaシーズニング お好みの量
  10. 塩コショウ 少々
  11. コンソメスープまたはチキンスープ 1.5カップ
  12. バジルかネギ 少々

作り方

  1. 1

    お米は洗ってザルに上げておく。ニンニク、玉ねぎ、ピーマン、セロリはみじん切り。ソーセージは斜めにスライス。

  2. 2

    鍋にオイル、ニンニクを入れ、下処理をしたエビを焼き、火が通ったらお皿に移しておく。同じ鍋に野菜とソーセージを入れて焼く。

  3. 3

    Fajitaのシーズニングミックスを好みの辛さになるまで入れ、塩、コショウ少々。全体を混ぜたら、トマト缶とお米を投入。

  4. 4

    コンソメスープ(チキンスープでも)を入れ混ぜる。蓋をして、沸騰したら弱火にして15分。その後5分程度そのまま蒸らす。

  5. 5

    別にとってあったエビを入れ、あればちぎったバジル、無ければネギも入れて全体を混ぜて完成です。

  6. 6

    私のFajitaシーズニングミックスはこれ→

コツ・ポイント

トマト缶は汁も全部入れてください。日本の米を使う場合、コンソメスープ(チキンスープ)の量を少し減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろぉずまりぃ
ろぉずまりぃ @cook_40069864
に公開
アメリカ在住。東南アジアに数年住んでいた経験もあり、和食は勿論、アジア各国の食材や調味料を使って料理をするのが好きです。アメリカに住んでいても、ここで手に入るもので頑張って毎日和食を作っています!
もっと読む

似たレシピ