天然だしパックで作る タコの酢の物

山長商店だしレシピ @cook_40055950
出汁が香る風味豊かな基本の酢の物です。お好みの具材を使って、手軽に美味しくいただけます。作り置きにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
天然だしパックでとった出汁で作ると、本格的な味の一品になります。
無添加・塩分フリーのだしパックです。
ご家庭の塩梅でお楽しみください。
[通販サイト]http://www.da-shi.jp/ [Amazon]“山長のだし”で検索
天然だしパックで作る タコの酢の物
出汁が香る風味豊かな基本の酢の物です。お好みの具材を使って、手軽に美味しくいただけます。作り置きにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
天然だしパックでとった出汁で作ると、本格的な味の一品になります。
無添加・塩分フリーのだしパックです。
ご家庭の塩梅でお楽しみください。
[通販サイト]http://www.da-shi.jp/ [Amazon]“山長のだし”で検索
作り方
- 1
鍋に水を600cc、天然だしパック1袋を入れ、強火で沸騰した後、中火で5分加熱する。(出来上がり量400cc程度)
- 2
出汁があたたかいうちに、酢、砂糖、醤油で味を整え、出汁をさます。
- 3
きゅうりを斜め薄切り(スライサーでも可)にして塩もみ(分量外の塩小さじ1/4)し、しっかりと水分を切る。
- 4
わかめ(塩蔵わかめなら塩抜きして)は食べやすい大きさに、タコは一口大に揃えて切る。
- 5
すべての材料を冷蔵庫で冷やし、食べる直前に和えて出来上がり。
コツ・ポイント
・「白だし」とは、鰹節や昆布(等)のみで煮出した「だし」を指します。
・お醤油(塩分)はお好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
-
低糖質レシピ☆EAAで蛸と胡瓜の酢の物 低糖質レシピ☆EAAで蛸と胡瓜の酢の物
アセロラ味のEAAを使って、爽やかな酢の物を作ってみました(*^^*)ボディメイク中にもオススメです☆ 料理研究家鈴木沙織 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20202351