HMで栗のチョコ風味パウンドケーキ

saya617
saya617 @cook_40061758

いつものパウンドケーキに栗を入れて秋らしく。
混ぜるだけで簡単、美味しいパウンドケーキです!
このレシピの生い立ち
茹で栗の形が崩れたものを何かに使いたくて、甘く炊いて、パウンドケーキ入れてみることを思いつきました。

HMで栗のチョコ風味パウンドケーキ

いつものパウンドケーキに栗を入れて秋らしく。
混ぜるだけで簡単、美味しいパウンドケーキです!
このレシピの生い立ち
茹で栗の形が崩れたものを何かに使いたくて、甘く炊いて、パウンドケーキ入れてみることを思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型一個分
  1. ホットケーキミックス(HM) 200g
  2. 2個
  3. 砂糖 40g
  4. バター(サラダ油でもOK) 50g
  5. 板チョコ 1枚
  6. (甘露煮か甘く炊いたものがオススメです) 100g(多めにしています、お好みで調整してください)
  7. バター(型に塗る分) 少量
  8. ごま 少量

作り方

  1. 1

    板チョコを溶かしておく。
    バターを柔らかくしておく。(サラダ油の場合はそのままです)
    オーブンを170度に温めておく。

  2. 2

    栗以外の全ての材料を混ぜ合わせる。
    生地が固い場合は少し牛乳を入れて調整してください。

  3. 3

    最後に栗を入れ、さっくり混ぜる。
    バターを塗った型に生地を入れ、ゴマをかける。
    オーブンで30〜35分焼く。

  4. 4

    途中で真ん中に切り込みを入れるとキレイに開きます。
    竹串を刺して、生地が付いてこなくなれば焼けています。

コツ・ポイント

栗はそのままでも小さくしてもOKです。
栗100g使っていますが、なければ少なくても大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saya617
saya617 @cook_40061758
に公開

似たレシピ