残り野菜で簡単トマトパスタ

なおひめおごじょ
なおひめおごじょ @cook_40069568

おうちランチを楽しみたい時、手抜きしたいけど美味しくておしゃれな物が食べたい時はやっぱりパスタ!
簡単に作れますよ。
このレシピの生い立ち
食材がない時、我が家はパスタをよく作ります。
少しの残り野菜とにんにく、パスタソースがあれば簡単手抜きパスタの出来上がりです。

これをちょっと素敵な皿に盛れば、手をかけたような素敵な1品に見えちゃいます^m^

残り野菜で簡単トマトパスタ

おうちランチを楽しみたい時、手抜きしたいけど美味しくておしゃれな物が食べたい時はやっぱりパスタ!
簡単に作れますよ。
このレシピの生い立ち
食材がない時、我が家はパスタをよく作ります。
少しの残り野菜とにんにく、パスタソースがあれば簡単手抜きパスタの出来上がりです。

これをちょっと素敵な皿に盛れば、手をかけたような素敵な1品に見えちゃいます^m^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ(乾麺) 160g~200g
  2. 米茄子(1cm幅半月切り) 1/2本
  3. 小松菜(ざく切り) 1/4袋
  4. トマトパスタソース 適量
  5. 塩麹または天然塩 適量
  6. にんにく(みじん切り) 1片
  7. オリーブオイル 大匙1

作り方

  1. 1

    ①パスタを茹でるお湯を沸かす。(我が家は塩は入れませんが、お好みで)

  2. 2

    ②フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で熱し香りが立ったら米茄子と小松菜、塩麹か塩を入れ炒める。

  3. 3

    ③野菜に8分程火が通ったらトマトソースを入れ軽く煮込み、①の茹で上がったパスタを入れ絡める。

  4. 4

    ④お気に入りの皿に盛って、好みでオリーブオイルをかけていただきましょう。

コツ・ポイント

・今回は冷蔵庫に米茄子と小松菜が残っていましたが、野菜は何でもいいです。
南瓜・しめじ・じゃが芋・キャベツ・ほうれん 草・人参・玉葱・蓮根など何でも入れちゃい  ましょう!

・鷹の爪を入れても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおひめおごじょ
に公開
旅行と温泉と食べる事、果物、ファッションが大好き!朝食は果物とスムージー生活を続けて7年になります。週末はだんなさんと遠出するのが楽しみ。高級ホテルや旅館もいっぱい泊まったけど、やっぱり自然の中で過ごす休日ほど贅沢なものはないと思ってます。おにぎりと簡単なおかずを作って景色の良い場所でいただく。。もちろん外食で旬の物をいただく時間もたまりません。食いしん坊ばんざ~い^m^
もっと読む

似たレシピ