もち☆リメイク☆巾着餅

桜杏仁
桜杏仁 @cook_40050913

お正月に余ったおもちを巾着にして鍋にいれました。
このレシピの生い立ち
爪楊枝だと危ないし食べながらとるのが手間なのですべて食べられるもので作りました。

もち☆リメイク☆巾着餅

お正月に余ったおもちを巾着にして鍋にいれました。
このレシピの生い立ち
爪楊枝だと危ないし食べながらとるのが手間なのですべて食べられるもので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 薄揚げ 3枚
  2. もち 3個
  3. パスタ 2本位

作り方

  1. 1

    薄揚げを半分に切る。

  2. 2

    もちも半分に切る。
    うちでは、丸餅なので、やや大きいものは、両脇を切り落とします。

  3. 3

    薄揚げの半分の袋のなかを切れないように袋を広げる。

  4. 4

    3に餅を詰める。切り落としたものも一緒に入れる。

  5. 5

    最後に口を閉じる。
    パスタをだいたい5センチ位に折り手縫いするみたいに、薄揚げの綴じ目をつまんでパスタを刺し止める。

  6. 6

    パスタがあんまり短いと止めたところが抜けてくるので注意報して下さい。気持ち長めでお願いします。

  7. 7

    あとは、なべやおでんにいれて下さい。出汁がしみて美味しいですよ!

  8. 8

    ほか、ロールキャベツにも、つかえる技です❕

コツ・ポイント

パスタ長めで作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桜杏仁
桜杏仁 @cook_40050913
に公開
簡単で美味しいクッキングを目指してなるべくグルテンフリーを心がけています。基本的にきび砂糖使用です。発酵食品を取り入れた料理を色々~2022.3ローフードマイスターDiploma取得。皆さんのつくれぽ全て拝見しています。いつも有り難うございます。↓☺️Instagramhttp://www.Instagram.com/sakura.annin/(@sakura.annin)
もっと読む

似たレシピ