圧力鍋で昆布の佃煮♪

totomamato
totomamato @cook_40084055

ダシをとった昆布だから、下処理無しで圧力鍋にお任せです(^^)
冷凍庫にためておいて、まとめて佃煮にしちゃってね!
このレシピの生い立ち
主人が市販の佃煮は甘いと食べないので、ダシをとった昆布で砂糖を入れずに炊いてみたら定番化しました(^^ゞ

圧力鍋で昆布の佃煮♪

ダシをとった昆布だから、下処理無しで圧力鍋にお任せです(^^)
冷凍庫にためておいて、まとめて佃煮にしちゃってね!
このレシピの生い立ち
主人が市販の佃煮は甘いと食べないので、ダシをとった昆布で砂糖を入れずに炊いてみたら定番化しました(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 昆布(ダシとり済み) 400g~500g
  2. 鰹節 2パック
  3. だし醤油 100cc~150cc
  4. さしみ醤油(無くてもOK!) 大匙2~3
  5. 50cc
  6. みりん 50cc

作り方

  1. 1

    ダシ昆布を2~3センチ角に切り分け圧力鍋に入れます。

  2. 2

    ダシ醤油、酒、みりんを入れて水をひたひたまで注ぎます。

  3. 3

    高圧で20分加圧し自然冷却します。

  4. 4

    蓋をあけて味見し、昆布の柔らかさがOK!ならさしみ醤油を入れ煮詰めます。

  5. 5

    最後に鰹節を入れて全体に馴染めば出来上がりです(^^)

  6. 6

    冷蔵庫で2週間は、大丈夫だと思いますが、不安な方は冷凍保存もOKです!

コツ・ポイント

甘めの佃煮がお好みの方は、砂糖かザラメを10g~20g足して煮て下さいね!

うちは鎌田だし醤油を使ってますが、普通のお醤油でもたまり醤油でもお好みでどうぞ(^^)

干し椎茸や山椒の実を入れても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
totomamato
totomamato @cook_40084055
に公開
楽しく美味しくがモットーです♡気分屋ですので、投稿に波がありますがお許しを(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ