チョコレートとレーズンのパウンドケーキ

貝印(KAI) @kai_cookpad
村中徳仁先生考案
食べきりサイズでちょうどいいサイズのパウンド型スリムで作ったケーキです。
このレシピの生い立ち
貝印の器具を使ったレシピ。
チョコレートとレーズンのパウンドケーキ
村中徳仁先生考案
食べきりサイズでちょうどいいサイズのパウンド型スリムで作ったケーキです。
このレシピの生い立ち
貝印の器具を使ったレシピ。
作り方
- 1
【準備】
チョコレートとバターを一緒に湯煎にかけて、溶かしておく。型に薄くバター(分量外)を塗っておく。 - 2
1)卵にグラニュー糖を全て加えてしっかりと泡立てる。
- 3
2)溶かしたチョコレートとバターをしっかりと乳化させるようにまぜて、ふるった薄力粉を加え、よく混ぜる。
- 4
3)しっかりと泡立った卵に(2)のチョコレートを一気に流し入れてゴムベラでさっくりと混ぜる。
- 5
4)レーズンを加えて軽く混ぜ、型に流し入れる。
- 6
5)150℃のオーブンで45分~1時間ほど焼く。
- 7
焼き上がって、粗熱が取れれば周りにナイフを入れて型から取り出して完成です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20229497