ミルクチョコのパウンドケーキ

KINUKA57 @cook_40280399
ミルクチョコの甘さとずっしりとしたココア生地が美味しいケーキです(^_^)半量でSサイズパウンド型1本でも作れます♫
このレシピの生い立ち
バレンタインの残りの材料を使って、適当に作っていたケーキを書き出してレシピにしてみました。
ミルクチョコのパウンドケーキ
ミルクチョコの甘さとずっしりとしたココア生地が美味しいケーキです(^_^)半量でSサイズパウンド型1本でも作れます♫
このレシピの生い立ち
バレンタインの残りの材料を使って、適当に作っていたケーキを書き出してレシピにしてみました。
作り方
- 1
材料は室温に戻す。
卵は溶きほぐす。
ミルクチョコは荒く刻む。
型に型紙を敷く。
オーブンを170度に予熱する。 - 2
ボウルにバターを入れ、ゴムベラで練る。
- 3
グラニュー糖を3回に分けて、その都度ハンドミキサーで良く混ぜる。
- 4
卵を数回に分けて加え、同様に混ぜる。
- 5
○をふるい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜる。
- 6
粉気が少し残っているところで、牛乳を加えて均一になるまで混ぜる。
- 7
ミルクチョコを加えて、混ぜる。(チョコが全体に散ればOK) 型に入れ、中央をくぼませる。
- 8
170度のオーブンで35分〜焼く。
焼けたら、網の上で冷ます。
(800ml型1本の場合は45分〜) - 9
ハンドミキサーで作りやすい分量で紹介してます。半量にして型1本でも作れます。その際はホイッパーが作り良いです。
- 10
型に生地を入れる前に、オーブンシートを少量の生地でくっつけておくと、ずれにくく入れやすいです。
コツ・ポイント
バターをしっかり混ぜます。砂糖を入れる時に白くもったりとするまで空気を含ませて混ぜることで、卵を入れる時に分離しにくいです。膨らみも良く、きれいに仕上がります。
型紙は、型より1㎝程高く作ります。(膨らみが良いと型より少し高くなるため)
似たレシピ
-
チョコレートパウンドケーキ チョコレートパウンドケーキ
混ぜるだけのらくちんケーキです。パウンドだけどしっとりずっしり。チョコレートの甘さだけにして、しかも100均のカカオ85%チョコを使ったので限りなくビターです。ご飯代わりにも◎ bukittyo -
-
-
-
-
-
-
クルミとチョコレートのパウンドケーキ クルミとチョコレートのパウンドケーキ
甘さ控えめのチョコレートケーキです。生クリームを添えたり、ミルクと一緒に食べるととっても美味しいですよ。 chama0804 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20606060