アレルゲンフリーのスイートパンプキン✨

アレルギーっ子ママ✨ @cook_40240126
アレルゲンフリーのスイートパンプキンです✨バレンタインデーに合わせて作ってみました。
このレシピの生い立ち
以前夫がココナッツミルクを使ってアレルゲンフリーのスイートポテトを作ってくれたことがありとても美味しかったので、さつまいもをかぼちゃに替えても美味しいのでは!?と思い作ってみました。
アレルゲンフリーのスイートパンプキン✨
アレルゲンフリーのスイートパンプキンです✨バレンタインデーに合わせて作ってみました。
このレシピの生い立ち
以前夫がココナッツミルクを使ってアレルゲンフリーのスイートポテトを作ってくれたことがありとても美味しかったので、さつまいもをかぼちゃに替えても美味しいのでは!?と思い作ってみました。
作り方
- 1
かぼちゃ1/2個を用意します。
- 2
種とわたを除いたかぼちゃを蒸します。または耐熱皿に乗せ電子レンジで温めます。
- 3
かぼちゃの果肉がスプーンでくり抜けるぐらい柔らかくなるまで、蒸すか電子レンジで温めます。
- 4
果肉が柔らかくなったら、スプーンなどで果肉をくり抜きます。皮は焼く時の器として利用するので取っておきます。
- 5
くり抜いた果肉にココナッツミルクとてんさい糖を加えて混ぜます。
- 6
混ぜたものをかぼちゃの皮に流し込みます。
- 7
200℃のオーブンで30〜40分ほど焼きます。
- 8
お好みの焼け具合になったら1/2を1/4に切り完成です。今回はノンオイルの有機レーズンで飾り付けました。
コツ・ポイント
200℃で30分焼いた後は、時間を延長するなどして、お好みの焼け具合を見つけてみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20230860