キャラ弁 妖怪ウォッチ ホノボーノ 簡単

マるもりOOSUGA @cook_40062261
デコフリを使うと簡単に出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当で、三年生の娘にリクエストされて作成♪
1年の息子には、ウィスパーのキャラ弁を作りました♪
キャラ弁 妖怪ウォッチ ホノボーノ 簡単
デコフリを使うと簡単に出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当で、三年生の娘にリクエストされて作成♪
1年の息子には、ウィスパーのキャラ弁を作りました♪
作り方
- 1
クッキングシートを、お弁当の大きさに切り、イラストを見ながら下書きをする。
- 2
ご飯にデコフリ黄色を混ぜて、ラップに包み、下書きの上にのせて、大きさを合わせながら形を作り、お弁当箱につめる。
- 3
さやえんどうを、髪と鼻の形に切る。
100均の彫刻刀型カッターを使うと便利ですよ♪ - 4
ニンジンを薄く切り、口の形に切って、水を少しつけてラップに包んで、電子レンジでチンする。
- 5
サラスパを電子レンジでチンする。色が変わればOK♪
- 6
ご飯の上に、さやえんどうの髪と口をのせて、サラスパで止める。
鼻をマヨネーズをつけて顔にのせる。 - 7
目は、フリカケに入っている海苔を使い、ご飯にのせたら完成!!
コツ・ポイント
目は、細く切るのは大変なので、のりたまフリカケに入っている、細く切ってある海苔を使いました。
ウズラの卵に、海苔で目と口をつけて、ウィスパーも添えました♪
似たレシピ
-
妖怪ウォッチ ブシニャン*キャラ弁 妖怪ウォッチ ブシニャン*キャラ弁
妖怪ウォッチのブシニャン。デコふりブルーを使って作ってみました。食欲減退カラーですが子供の食い付きはすごいです。(笑) momoキャラ料理家 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20236350