タラコ昆布の叩き山芋の和え物

lliachloe @cook_40050689
市販の佃煮風惣菜、タラコ昆布に叩いた山芋を混ぜてボリュームアップした副菜に。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった材料でボリュームアップした副菜を作りました。
タラコ昆布の叩き山芋の和え物
市販の佃煮風惣菜、タラコ昆布に叩いた山芋を混ぜてボリュームアップした副菜に。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった材料でボリュームアップした副菜を作りました。
作り方
- 1
山芋は皮を剥き、ビニール袋に入れ麺棒などで食べやすい大きさに叩く。
海藻麺は水洗いしてよく水を切る。
- 2
ボールに入れたタラコ昆布に山芋と海藻麺を入れて混ぜ合わせる。
味をみて、薄ければポン酢を入れ調節する。
- 3
器に盛り、クレソンなどの青味を飾って出来上がり。
コツ・ポイント
混ぜるだけです。
使用したタラコ昆布は、タラコが大きかったので一口大に切っています。
似たレシピ
-
-
白菜とたらこのとろり和えもの(→v←) 白菜とたらこのとろり和えもの(→v←)
簡単です♪ しゃきしゃきした白菜ととろとろした長いもがよく合いますヽ(´∀`)ノ大葉とたらこの風味もgood(*◡ฺܫ◕ฺ)↑↑ doirin -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20238301