ポテトマヨネーズのチーズ焼き

すぅ~たん
すぅ~たん @cook_40143433

買い置きしてある材料で 簡単にできます。
マヨネーズ・チーズ好きにおススメ。
このレシピの生い立ち
買い置きのじゃがいも、多量消費するために作りました。
今では、子供たちのリクエストが多いです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. じゃがいも 中6個
  2. ウインナー 5本
  3. セリ(みじん切り) 適量
  4. マヨネーズ 大さじ5~6
  5. からし(チューブ) 3センチ
  6. 胡椒 少々
  7. ピザ用とろけるチーズ 60g
  8. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、レンジ又はゆでて柔らかくし、ポテトサラダのようにつぶす。

  2. 2

    ウインナーは5mmぐらいの輪切りにする。

  3. 3

    じゃがいもが温かいうちに、マヨネーズであえる。

  4. 4

    ウインナー、からし、胡椒を加え、混ぜ合わせる。

  5. 5

    味付けしたじゃがいもを 20cmの耐熱皿に敷き詰める。

  6. 6

    粗みじん切りにしたパセリを散らす。

  7. 7

    ビザ用チーズをのせ、ケチャップをかける。

  8. 8

    グリルで約15分。チーズがとろけ、少し焦げ目が付くまで焼く。

コツ・ポイント

マヨネーズの量は、お好みで調節してください。

からし⇒マスタード。
ウインナー⇒ベーコン又は魚肉ソーセージなど。
冷蔵庫にあるもで代用できます。

パセリ無しでも美味しです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

すぅ~たん
すぅ~たん @cook_40143433
に公開
我が家で作るおかずをレシッピにして紹介してます。
もっと読む

似たレシピ