ポケモン ニンフィア キャラ弁

jamaco
jamaco @cook_40079572

絵を見ながら作ったのですが結果、娘がニンフィアと分かっただけでOK!
本当はリクエスト無視でピカチュウにしたかったです…
このレシピの生い立ち
娘のリクエストでニンフィアにしました。
私は、ニンフィアをよく知らないので絵を見ながら作りました。どうデフォルメするか悩みながら作成しましたが色が可愛いので出来るだけそのままの感じで頑張りました。

ポケモン ニンフィア キャラ弁

絵を見ながら作ったのですが結果、娘がニンフィアと分かっただけでOK!
本当はリクエスト無視でピカチュウにしたかったです…
このレシピの生い立ち
娘のリクエストでニンフィアにしました。
私は、ニンフィアをよく知らないので絵を見ながら作りました。どうデフォルメするか悩みながら作成しましたが色が可愛いので出来るだけそのままの感じで頑張りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子供分
  1. ご飯 適量
  2. デコフリ ピンク・ムラサキか青
  3. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    ご飯を立体になるように
    考えてサランラップに
    適量入れて形を作る

  2. 2

    全てのパーツ毎に成型できたらサランラップの中のご飯にデコフリを少しかけながら水で濡らしたスプーンで混ぜ着色。

  3. 3

    海苔をパーツ毎に切る。
    目の中の白は、ご飯一粒を切り、予め切っていたパーツ(目)の上に押し付ける。

  4. 4

    それぞれを組み合わせながらお弁当箱に詰める。
    サランラップに入れたまま成型しながら余分な所は省く。

  5. 5

    海苔はケチャップかマヨネーズを少し付け貼る。

    量が多いとずれやすいので少量で!

  6. 6

    因みに、オカズのモンスターボールは茹でたウズラ卵です。
    トマトが苦手な娘。
    トマトとの組み合わせではなくケチャップに!

コツ・ポイント

工程は、まるで粘土細工。
高校生の息子や旦那の弁当もあり余り時間を費やせず、いつも海苔が最終的に雑に…白抜き部分は出来るだけ省き切ります。
口の海苔で、キバを省いてます。

パーツの大きさや貼る位置で顔が変わるので大事です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jamaco
jamaco @cook_40079572
に公開

似たレシピ