簡単きりたんぽ

おやさいたべよ
おやさいたべよ @cook_40136843

炊いたご飯で簡単にきりたんぽができちゃった
このレシピの生い立ち
テレビですきりたんぽみて 食べたくて作りました。
子供が形作って楽しんでました。

簡単きりたんぽ

炊いたご飯で簡単にきりたんぽができちゃった
このレシピの生い立ち
テレビですきりたんぽみて 食べたくて作りました。
子供が形作って楽しんでました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 1合分
  2. 米粉 大2
  3. 水(形作るときつける) 適量

作り方

  1. 1

    ご飯を軽く温めて ボールに入れて 米粉 全体にまぶす

  2. 2

    すりこぎで 米粒が残る程度潰す(なければ 調理用手袋して グーでパンチする)

  3. 3

    お皿に広げる

  4. 4

    手におにぎり握る程度の水を付けたら 長い棒になるように手でのばす(2センチ位の棒)

  5. 5

    グリルで 強火でやく 様子みて アルミが自然にはがせたら 裏返して 2分程度焼いたら完成

  6. 6

    おつゆでいれたり 甘辛醤油 (子供はこれが好きでした)色々アレンジ出来ます。

コツ・ポイント

①こねすぎない
②棒を太くしない

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おやさいたべよ
おやさいたべよ @cook_40136843
に公開
お野菜使って メイン 副菜 スイーツ 沢山食べよう(о^∇^о)
もっと読む

似たレシピ