簡単きりたんぽ

おやさいたべよ @cook_40136843
炊いたご飯で簡単にきりたんぽができちゃった
このレシピの生い立ち
テレビですきりたんぽみて 食べたくて作りました。
子供が形作って楽しんでました。
簡単きりたんぽ
炊いたご飯で簡単にきりたんぽができちゃった
このレシピの生い立ち
テレビですきりたんぽみて 食べたくて作りました。
子供が形作って楽しんでました。
作り方
- 1
ご飯を軽く温めて ボールに入れて 米粉 全体にまぶす
- 2
すりこぎで 米粒が残る程度潰す(なければ 調理用手袋して グーでパンチする)
- 3
お皿に広げる
- 4
手におにぎり握る程度の水を付けたら 長い棒になるように手でのばす(2センチ位の棒)
- 5
グリルで 強火でやく 様子みて アルミが自然にはがせたら 裏返して 2分程度焼いたら完成
- 6
おつゆでいれたり 甘辛醤油 (子供はこれが好きでした)色々アレンジ出来ます。
コツ・ポイント
①こねすぎない
②棒を太くしない
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食★中期★ご飯から作る 簡単7倍粥 離乳食★中期★ご飯から作る 簡単7倍粥
炊いたご飯とレンジを使うのでとっても簡単♪多めに作って冷凍保存もできちゃいますよ★いろいろな食材と組み合わせて下さいネ ゆぅこりんちゃん -
離乳食★後期★ご飯から作る 簡単5倍粥 離乳食★後期★ご飯から作る 簡単5倍粥
炊いたご飯とレンジを使うのでとっても簡単♪多めに作って冷凍保存もできちゃいますよ★いろいろな食材と組み合わせて下さいネ ゆぅこりんちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20240829