あのお店の味⁈ 外カリ中フワのお好み焼き

外はカリッと、中はふわふわ。キャベツが大量でつなぎは少量でヘルシー!大好きな味乃家さんのお好み焼き風に仕上げました!
このレシピの生い立ち
一番美味しいお店なんじゃないかと思う大阪の味乃家さん。思い出しながら何度も挑戦して、かなり近いお好み焼きになったと思います!ぜひ試してください(^○^)
あのお店の味⁈ 外カリ中フワのお好み焼き
外はカリッと、中はふわふわ。キャベツが大量でつなぎは少量でヘルシー!大好きな味乃家さんのお好み焼き風に仕上げました!
このレシピの生い立ち
一番美味しいお店なんじゃないかと思う大阪の味乃家さん。思い出しながら何度も挑戦して、かなり近いお好み焼きになったと思います!ぜひ試してください(^○^)
作り方
- 1
私はイカリスーパーの粉が好きです(^-^)
二人分焼きますが、お好み焼きの粉は二人で1/2袋しか使いません。 - 2
すった長芋と牛乳を粉にまぜ合わせておきます。まだ卵は入れません。
- 3
キャベツは2/3を細切りにし、1/3は大きくザク切りにします。歯ごたえを残したいので(^-^)変化をつけています。
- 4
練ったタネを二つに分けます。キャベツを一人分加え、卵一個と☆の材料を混ぜ合わせ、空気を入れるように攪拌します。
- 5
温めたホットプレートに薄く油を敷き、一人分の豚バラを焼きます。
- 6
そこへ上から練ったタネを流し込みます。卵が一人に一個入るので、黄色いです(^-^)
- 7
形を整え、強火で焼きます。ひっくり返して両面カリッと焼きますが、絶対に押さえてはいけません。
- 8
焼き上がればソース、マヨネーズ、カラシかマスタードをこんな感じにかけましょう。
- 9
お好みで花かつおと青のりを振って出来上がり。
コツ・ポイント
必ず一人分ずつ焼かないと、温度が下がってカリッと焼けません。材料は二つに分けましょう。ふわふわに焼き上げるために、タネとキャベツ、☆の材料は焼く直前に一人分ずつ混ぜ空気を入れるように攪拌しましょう。
似たレシピ
-
旨い!!外カリ中ふわシャキお好み焼き!! 旨い!!外カリ中ふわシャキお好み焼き!!
外は豚肉カリカリ、中はふわ&キャベツの芯がシャキッ、激安夕飯なのに食べ応えがあって大満足!旦那さんも大好きお好み焼♪まま3366
-
-
-
-
豆腐入り♪我が家のふわふわお好み焼き 豆腐入り♪我が家のふわふわお好み焼き
お豆腐が入っているので中はふわふわ♪外はサクッと激ウマお好み焼きが出来ました!我が家は外でお好み焼き食べなくなりましたw きちいほわいと -
お店の味!? 我が家のお好み焼(関西風) お店の味!? 我が家のお好み焼(関西風)
外はサクサク 中フワフワ♪何度も作ってこの分量にたどり着けました!お店のお好み焼きにも負けない☆美味しさです!*ゆけんちの台所*
-
-
-
-
-
その他のレシピ