作り方
- 1
魚焼きグリルに火をつけ、30秒ほどおきます。余熱です。ずっと強火です。
- 2
余熱した魚焼きグリルに食パンを入れます。
- 3
1分から1分30秒焼きます。火力によって焼き時間に誤差が出ます。確認しながら焼いてください。
- 4
裏返して、1分焼きます。
- 5
バター、ジャムなどお好みに合わせてお召し上がりください。
コツ・ポイント
余熱をしておく事で、一気に焼けてパリふわ、しっとりです。
似たレシピ
-
-
-
魚焼きグリルde 時短!チーズトースト 魚焼きグリルde 時短!チーズトースト
ためしてガッテンで紹介されていた魚焼きグリルでトーストを時短で焼く方法をアレンジ。びっくり焼き時間2分!チーズが濃厚。 エコトクくん -
外カリ中フワ、至高のバタートースト! 外カリ中フワ、至高のバタートースト!
カリフワしっとり最高のトースト。スーパーの安い食パンも、焼きたてパン屋さんの味。高級トースターより美味しく焼ける自信作。ゆか☆たん
-
-
-
-
魚焼きグリルで作る マヌカハニートースト 魚焼きグリルで作る マヌカハニートースト
・時短、3分で出来るサクもちジュワッと美味しいトーストです。・デザートやおやつにも。コーヒーにも合います作って子供も大人もかなり好きな味だったので当日中にリピしてしまいました。クックパッドで類似のものを調べたところ魚焼きグリルで焼くものはなかったので投稿を決めました。※使った食パンはパルシステムの国産小麦もっちり食パン、マヌカハニーはコンビタのMGO50+、塩は伯方の塩です。 tomyapril -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20243148