みかんジャム

☆mint
☆mint @cook_40128747

みかんを長く保存でき、幅広く使えるようゆるめのジャムにしました。
このレシピの生い立ち
毎年暮に近所の方が家で取れたみかんをたくさんくれます。実は小さいけどかなりの数が取れたと、食べきれない程たくさん頂きました。今年は暖冬でちらほらカビが生えてきたり皮がシワシワになりかけてしまい大量消費、長期保存の為、得意のジャムにしました。

みかんジャム

みかんを長く保存でき、幅広く使えるようゆるめのジャムにしました。
このレシピの生い立ち
毎年暮に近所の方が家で取れたみかんをたくさんくれます。実は小さいけどかなりの数が取れたと、食べきれない程たくさん頂きました。今年は暖冬でちらほらカビが生えてきたり皮がシワシワになりかけてしまい大量消費、長期保存の為、得意のジャムにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. みかん(皮を取り除いた量) 1Kg
  2. 砂糖 200〜300g

作り方

  1. 1

    みかんの皮をむく。

  2. 2

    薄皮が薄いみかんは上の部分だけ切り落とす。薄皮が厚めのみかんは取り除く。

  3. 3

    少しずつミキサーにかける。

  4. 4

    鍋に入れ、まずは中火にかけ、ミキサーをかけたときに出た泡や煮ていくうちに出てくるアクをこまめに取り除く。

  5. 5

    アクが取れたら鍋に蓋をして中火と弱火の中間ぐらいで15分煮る。

  6. 6

    蓋を取り、アクがある程度取れたら砂糖を少しずつ混ぜながら加え、好みの甘さに仕上げる。

  7. 7

    好みのかたさまで煮詰める。
    (かためのジャムに仕上げる場合は弱火で根気よく鍋底など焦がさないよう煮詰めていく)

コツ・ポイント

アクはこまめにしっかりとる。
それぞれ、みかんの品種別の甘さ、酸味があります。又好みの甘さもあるので、砂糖は好みの甘さで量を加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆mint
☆mint @cook_40128747
に公開
家庭菜園で季節の野菜から作ってます。採れたて新鮮野菜を使って素朴な料理、保存がきく料理が多いですが、色々アレンジしては楽しんでます。クックパッドの始まりは娘達にお母さんのいつもの料理が出来る様に残そうと始めましたが、今は皆さんが参考に見て下さっててとても嬉しく作る喜びとなってます。2018年1月よりはじめました。
もっと読む

似たレシピ