青のり入り卵焼き

ハッピーふみふみ @cook_40083406
お弁当の緑が少ない時に出番多し。ほんのり甘めです(^。^)
このレシピの生い立ち
弁当用に緑の彩りが欲しくて、卵焼きに青のりをIN。
乾燥桜海老とかがあれば、入れてみて下さい。さらに彩り良くなります(^-^)
青のり入り卵焼き
お弁当の緑が少ない時に出番多し。ほんのり甘めです(^。^)
このレシピの生い立ち
弁当用に緑の彩りが欲しくて、卵焼きに青のりをIN。
乾燥桜海老とかがあれば、入れてみて下さい。さらに彩り良くなります(^-^)
作り方
- 1
ボールに卵を割り入れ、☆を入れ、全体がなじむ程度に混ぜる。
- 2
中火弱位で熱したフライパンに油(分量外)をひき、焦げに注意し、素早く巻く。これを繰り返す。
- 3
出来たら皿などに取る。
粗熱取れてから切り分ける方が、卵焼きが少し引き締まって、キレイに切れます。
コツ・ポイント
フライパンの温度、卵液を一滴たらして、ジュワ〜ッと固まっていくくらいが目安かな?ジュツと焦げるようなら少し高過ぎると思われます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほんのり甘い♡青海苔入り卵焼き。 ほんのり甘い♡青海苔入り卵焼き。
いつもの卵焼きに青海苔をプラス。ほんのり甘く…ふんわり磯の香り。お弁当の色どりに美味しい一品の出来上がり♪( ´▽`) あふあふあふ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20245092