冷ごはんで簡単☆包まない懐かしオムライス

にゃろう @cook_40075023
卵と冷やごはんだけのシンプルなオムライス!
簡単で素朴な味がしてけっこう美味しいです(^q^)
このレシピの生い立ち
確か最初のオムライスはごはんと卵を混ぜてから焼いたと聞いて…普通のよりも楽そうだしって事でw
作り方
- 1
ごはんが冷凍・冷ごはんの場合は、レンジで温めておく。ほんのり温かいくらいでOK
- 2
ボウルに卵・塩コショウ・水を入れて、軽く混ぜておく。
- 3
2にごはんを入れて、ほぐすように混ぜる。
- 4
※3で混ぜすぎるとしゅわしゅわに!
しゅわしゅわ好みの人は混ぜまくってください!
苦手な人は、ゴムベラ等でさっくりと。 - 5
フライパンに油を入れて、強火でしっかりと熱し、薄く広がるくらいに一気に3を流し込む。
- 6
※5のフライパンが熱し足りないとうまくできません。
必ずジュウッという音がでるくらいまで熱してください。 - 7
フライパンを揺すりながら熱し、縁が固まって生地がスライドできるくらいになったら、奥から生地を半分に折り畳む。
- 8
半熟が好みの人は、ここでさっとお皿へ。
固めが好みの人は、強火から中火くらいに変えて揺すりながら中を固める。 - 9
ケチャップやトマトソース等をかけて完成♪
コツ・ポイント
一度に大量に焼こうとすると失敗しやすいです!
不器用な私は入れすぎて割れました…(画像)
泡立った卵が苦手なの方はごはんを入れてから混ぜすぎない事!泡立ってしゅわしゅわになります。←自分が苦手
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20246166