ホットプレートビビンバ

ほうれん草をなかなか食べてくれない旦那も、これだとぺろっと食べちゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
焼肉屋さんのような熱々の石焼ビビンバを家でも食べたくて作りました(^^)
ホットプレートビビンバ
ほうれん草をなかなか食べてくれない旦那も、これだとぺろっと食べちゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
焼肉屋さんのような熱々の石焼ビビンバを家でも食べたくて作りました(^^)
作り方
- 1
ほうれん草は茹でてから、5cmくらいに切り、よく絞って水を切ります。
- 2
人参は縦に半分に切る。半分に切ったものを斜めに5㎜幅くらいに切る。それを細切りにする。3分茹でて水を切り、軽く水を絞る。
- 3
もやしは一袋全部鍋に入れて2.3分茹でて水をきり、絞る。
- 4
ほうれん草、人参、もやしをそれぞれナムルにします。それぞれのボールに鶏がらスープの素、塩、ごま油を入れてよく混ぜる。
- 5
分量はお好みですが、私は一つの材料に鶏がらスープの素は小さじ2ぐらい、塩は一つまみ、ごま油は大さじ1〜2ぐらいです。
- 6
肉は少量の油をひいたフライパンで炒めます。好みの味になるように焼肉のたれを入れます。タレの水分を飛ばすように炒めます。
- 7
ホットプレートにごま油を塗り、人数分のごはんを平たく四角に敷き詰めます。
- 8
ごはんの上に3種のナムルとキムチ、ひき肉を並べてて、ホットプレートの電源を入れます。
- 9
お好みのお焦げができてきたら、上に卵黄をのせ、ゴマを振りかけたら出来上がり☆
- 10
よく混ぜてどうぞ(^^)
辛味が欲しければ、コチュジャンを入れて混ぜると良いですよ。コクもでてオススメです。 - 11
コツ・ポイント
分量はすべてお好みでどうぞ。
人参を絞る時は、軽く絞るのがコツです。強く絞ると人参がボロボロになってしまいます。
辛いのが苦手だったら、焼肉のたれを甘口にしてキムチ少量に。ヘラで豪快に混ぜてみんなで食べると美味しい〜(^^)
似たレシピ
-
-
-
ホットプレートで簡単♬ビビンバ♬ ホットプレートで簡単♬ビビンバ♬
ビビンバをホットプレートで♬ホームパーティーにオススメ!H27.4.23 二度目の話題入り!レポ下さった皆様に感謝♬ ALOHAキッチン -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ