キャベツと薩摩揚げの卵とじ☆

キャベツと薩摩揚げの美味しい炒めものを、もっと美味しく食べたくて卵でとじてみました!熱々ご飯に乗せて丼風にも!
このレシピの生い立ち
子供の頃から定番で母が作ってました。薩摩揚げの旨味が美味しく忘れられませんね~。卵を加える事で栄養面や、見た目も良い様に思います!
キャベツと薩摩揚げの卵とじ☆
キャベツと薩摩揚げの美味しい炒めものを、もっと美味しく食べたくて卵でとじてみました!熱々ご飯に乗せて丼風にも!
このレシピの生い立ち
子供の頃から定番で母が作ってました。薩摩揚げの旨味が美味しく忘れられませんね~。卵を加える事で栄養面や、見た目も良い様に思います!
作り方
- 1
キャベツは洗って、食べ易い大きさにザク切り、薩摩揚げは2ミリ位の厚さに切ります。
ボールに卵を溶きほぐします。 - 2
長葱を刻んで卵と混ぜ、砂糖、塩も加え、白身の形が少し残るように軽く混ぜます。
- 3
フライパンに油を熱し、中位の火力でキャベツ、薩摩揚げの順に炒め醤油と出しの素で味付け、一味(七味)をかけ混ぜます。
- 4
卵液の2/3量を流し入れ、軽く大きく混ぜて、少し火が通ったら残りの卵液を流し蓋をして(火力は弱く)1.2分で火を止めます
- 5
☆昆布醤油を使用してますが御家庭の調味料で作って下さいね。種類により濃さも違うので味の調整をします。一味は好みで使用。
- 6
☆参考、味調整の際、白出し醤油を使用すると仕上がりの色も綺麗ですよ。
- 7
令和元年7/19☆話題入りさせて頂きました☆皆様の素敵なレポに感謝いっぱいです♡有り難う御座います!
- 8
ビションちゃん❇️初めまして☆ご飯のせ美味しいよね〜♬共感嬉しい(人*´∀`)。*゚+私もキッチンお邪魔させてね有難う♥
コツ・ポイント
キャベツを炒める際、火力が強すぎると焦げますし、水分が無くなって卵も固い仕上がりになるので中位で調整して炒めます。卵液も2回に分けて入れ蓋をする事でふっくら仕上がりになります。小さな子供さんには一味は控えて下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
パパ特製☆カツ煮風さつま揚げの卵とじ❤ パパ特製☆カツ煮風さつま揚げの卵とじ❤
見た目はカツ❣たべてみたらヘルシーなさつま揚げ❤丼にしても良し(๑•̀ㅂ•́)و✧ごはんのおかずでも良し❣ ♡さっちゃん♡ -
-
-
その他のレシピ