チキンラーメン包みのあんかけ揚げ餃子♪

チキラーを餃子の皮で包んで揚げてとろりあんかけをかける、チキンラーメンの異端児メニュー。エンパナダやエンパナーダとも言う
このレシピの生い立ち
おいしいチキンラーメンを研究しています。
先日niconico動画にアップしたイカスミチキラーの「スープは使わないのか?」というコメントから、あんかけを思いつきました。
チキンラーメン包みのあんかけ揚げ餃子♪
チキラーを餃子の皮で包んで揚げてとろりあんかけをかける、チキンラーメンの異端児メニュー。エンパナダやエンパナーダとも言う
このレシピの生い立ち
おいしいチキンラーメンを研究しています。
先日niconico動画にアップしたイカスミチキラーの「スープは使わないのか?」というコメントから、あんかけを思いつきました。
作り方
- 1
材料を用意。
片栗粉は大さじ2を、水大さじ2でといておく。あんかけの固さは2で柔らかかったらちょっと増やして要調節 - 2
チキンラーメンを450mlの沸騰したお湯で、45秒茹でて、ざるにあげます。
- 3
チキラーを8等分に切ります。
8等分が餃子の皮上下1枚ずつ挟むのに丁度良かったです。 - 4
餃子の皮の上にのせます。
- 5
真ん中をくぼませて、うずらの卵を乗せます。
- 6
内側の周囲を接着させますので、そこに水をつけます。
- 7
その上からさらにもう一枚のギョウザの皮を乗せます。
- 8
まわりをフォークで押して、上下の皮をくっつけます。
- 9
160℃くらいの油で揚げます。
- 10
中はこんな感じです。うずらを半熟にするにはもっと強火で短時間で揚げれば良かったと思います。
- 11
チキラーのスープであんかけをつくります。
水とき片栗粉を入れていきます。 - 12
ほぐしたカニカマを入れます。
- 13
あんをかけ盛りつけをします。
次は甘酢あんかけだなぁ、、 - 14
チキンラーメンが意外な形に変身しました。
- 15
今回は揚げましたが、ノンフライヤーとかも良いかもしれません(?)
- 16
意外にボリュームがあり、この量で2人前くらいです。
ぜひお試しください。
コツ・ポイント
コツは動画に。様々な意見も。
niconico動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24787209
似たレシピ
その他のレシピ